ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 20人
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年09月17日

釣りセンターうらど(つりせんたーうらど) 高知県 高知港

釣りセンターうらど
ベテラン船長が知り尽くした土佐湾で、誰にでも釣りやすい魚を中心に狙って出船されています。また貸切専門で他の人に気を遣わず釣りが楽しめますので、家族連れや初心者グループにもお勧めです!船長も初心者歓迎でお待ちしていますよ♪もちろん暖かい黒潮に育まれた魚種が豊富な土佐湾では、ベテランの方にも満足のいく釣りが楽しめます。そして魚の味も、太平洋で揉まれ身が引締まっており大変美味しいと全国的にも有名なので、是非たくさん釣って食べてみてくださいね!


船名
釣りセンターうらど (つりせんたーうらど)
代表者
高橋 正男 (たかはし まさお)
所在地
高知県高知市種崎

高知港 (こうちこう)

地図はこちら
最寄インター
高知(高知自動車道)
最寄駅
土佐一宮(土讃線)
設備
WC キャビン 冷蔵庫 イケス レンジ 冷凍庫 ポット 12V 24V 100V
利用可能なカード
 

代表者より
高橋船長 「家族連れや初心者のグループの方にも楽しんでいただける釣りを中心にご提供しております。竿やリールのレンタル、仕掛け、エサなどは全て当お店で揃えることができます。釣り方も丁寧に教えますので、お気軽にお越しください!」







  


Posted by 釣割スタッフ at 00:00Comments(0)高知

2007年08月23日

伸漁丸(しんりょうまる) 高知県 赤岡漁港

伸漁丸
赤岡漁港から出船の伸漁丸さん。この道50年のベテラン船長が知り尽くした土佐湾を縦横無尽に駆け巡ります。お得意のポイントは数知れず。それにも増して、この土佐湾ではとにかく魚の数や種類が豊富なので「初心者さんでもクーラーが空で帰ることはないよ!」とおっしゃる言葉には説得力があります!海の男としての鋭い眼光とは正反対に、心も口調も穏やかな船長さん。明るく優しい人柄は、釣ってる人の気分を最高に盛り上げてくれますよ!釣りをするだけでなく、船長さんとの会話も楽しめるのが伸漁丸さんの魅力です。


船名
伸漁丸 (しんりょうまる)
代表者
松本 壽明 (まつもと としあき)
所在地
高知県香南市赤岡町

赤岡漁港 (あかおかぎょこう)

地図はこちら
最寄インター
南国(高知自動車道)
最寄駅
あかおか(土佐くろしお鉄道)
設備
WC キャビン 冷蔵庫 イケス レンジ 冷凍庫 ポット 12V 24V 100V
利用可能なカード
 

代表者より
明るく優しい松本船長 「赤岡漁港の伸漁丸です。どなた様にも楽しんでいただけるようがんばります!土佐湾では、魚種が豊富なだけでなく数も桁違いです!美味しい魚がたくさん釣れますよ!私が、初心者からベテランまでご案内します!宜しくお願いします。」







  


Posted by 釣割スタッフ at 00:00Comments(0)高知

2007年08月23日

飛翔(ひしょう) 高知県 手結港

飛翔
港から1時間半ほど船を走らせ、シイラ、ネイリ、カツオ、サワラなど憧れの魚をルアーで狙うのが特徴です。これらの魚を釣りたいがために、遠方から来られるお客様も多いようです。また、港から約20分船を走らせたところにもたくさん魚がいる好漁場があります。その場所も見逃さず、近場で手軽な釣りをしたいグループを案内しています。フレンドリーな船長さんだから、気軽に何でも聞いてくださいね。スタッフと話すときも、いつも明るく丁寧にお話していただいており、とてもすがすがい印象を受ける船長さんです。


船名
飛翔 (ひしょう)
代表者
南部 正彰 (なんぶ まさあき)
所在地
高知県香南市夜須町手結

手結港 (ていこう)

地図はこちら
最寄インター
南国(高知自動車道)
最寄駅
夜須(土佐くろしお鉄道)
設備
WC キャビン 冷蔵庫 イケス レンジ 冷凍庫 ポット 12V 24V 100V
利用可能なカード
 

代表者より
明るく丁寧な南部船長 「太平洋が育んだ様々な魚たちをルアー釣りを中心に狙っていただけます。他では釣れない大物が数つれますよ!初心者様も大歓迎ですので、気軽に友達感覚で乗りに来てください!一緒に大海原を満喫しましょう!宜しくお願いします。」







  


Posted by 釣割スタッフ at 00:00Comments(0)高知

2007年08月23日

ちさと丸(ちさとまる) 高知県 赤岡漁港

ちさと丸
黒潮と温暖の影響で多種多様な魚種の豊富な土佐湾は一年中沖釣りが楽しめる釣り人に嬉しい釣り場です。どうしてもボーズになりたくない、本命ならずとも高級魚の一つや二つオカズをゲットしたい!!そんな釣人に、船長が長年の経験を活かした釣れる秘策を伝授☆初心者の方でも船長が親切、丁寧に教えてくれます。装備充実のちさと丸で思う存分釣りをお楽しみください!


船名
ちさと丸 (ちさとまる)
代表者
本田 道雄 (ほんだ みちお)
所在地
高知県香南市赤岡町

赤岡漁港 (あかおかぎょこう)

地図はこちら
最寄インター
南国(高知自動車道)
最寄駅
あかおか(土佐くろしお鉄道)
設備
WC キャビン 冷蔵庫 イケス レンジ 冷凍庫 ポット 12V 24V 100V
利用可能なカード
 

代表者より
本田船長 「高知の「ちさと丸」です。赤岡漁港から出船しています。高知ならではの、色々な魚種が楽しめるポイントにお連れ致します。高知の魚は美味しいですよ!是非、たくさん釣って帰ってください!」







  


Posted by 釣割スタッフ at 00:00Comments(0)高知

2007年08月23日

勢進丸(せいしんまる) 高知県 赤岡漁港

勢進丸
赤岡漁港から出船している「勢進丸」さん。土佐沖の恵まれた黒潮の漁場で皆さんを爆釣の旅へと連れて行ってくれます。そして、その勢進丸さんの舵をとる船長さんのお人柄は至って”まじめ”!お会いしたスタッフもこの船長さんなら気持ちよく釣りができると太鼓判を押してきました!お客様が魚を釣って喜んでいる姿を見るのが何より楽しみという船長さん。釣りに慣れていない方がいれば、釣れるようにと特に目をかけてあげ、分かりやすくゆっくりとしたテンポでアドバイスをしてくれます。釣り船が初めての方には最適な勢進丸さんですよ!


船名
勢進丸 (せいしんまる)
代表者
松本 利雄 (まつもと としお)
所在地
高知県香南市赤岡町

赤岡漁港 (あかおかぎょこう)

地図はこちら
最寄インター
南国(高知自動車道)
最寄駅
あかおか(土佐くろしお鉄道)
設備
WC キャビン 冷蔵庫 イケス レンジ 冷凍庫 ポット 12V 24V 100V
利用可能なカード
 

代表者より
まじめな松本船長 「赤岡漁港から出船しております勢進丸です。漁もしており、土佐沖のポイントは熟知していますので、良い釣果に期待してください!初心者の方にもたくさん釣っていただけるようにご指導いたします。どうぞ、お気軽にお越しください。」







  


Posted by 釣割スタッフ at 00:00Comments(1)高知

2007年08月22日

清広丸(きよひろまる) 高知県 室戸岬漁港

清広丸
日本の中でも屈指の好漁場である室戸岬沖に一番近いこの港にはおびただしい数の漁船が係留されています。それだけ魚が豊富な証拠。清広丸さんは、この豊かな海の幸を皆様にも直接味わっていただきたいとの想いで始まった遊漁船です。舵を握る谷岡船長さんは、とってもフレンドリーな方で、すぐ打ち解けることができますよ!アットホームな雰囲気の清広丸さんで是非豪快な釣りを楽しんでください!


船名
清広丸 (きよひろまる)
代表者
谷岡 恭介 (たにおか きょうすけ)
所在地
高知県室戸市室戸岬町

室戸岬漁港 (むろとみさきぎょこう)

地図はこちら
最寄インター
鳴門(神戸淡路鳴門自動車道)
南国(高知自動車道)
最寄駅
奈半利(土佐くろしお鉄道)
設備
WC キャビン 冷蔵庫 イケス レンジ 冷凍庫 ポット 12V 24V 100V
利用可能なカード
 

代表者より
さわやかな谷岡船長 「室戸岬漁港から出船している清広丸です。漁場豊な室戸岬沖で豪快なカンパチなど大物釣りを体験してみませんか?他では体験できない感動をお届けします。栄養が豊富な海で育った魚の味もまた格別です。皆様のお越しをお待ちしています!」







  


Posted by 釣割スタッフ at 00:00Comments(0)高知