ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 20人
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年08月18日

KAZUEI (かずえい) 愛知県 美濃川

KAZUEI 
知多市内より出船されているKAZUEI(カズエイ)さんです。2008年7月に完成した新造船は、船長のわがままを取り入れたルアーフィッシング専用設計になっており、広々デッキで無駄なものは一切排除したキャスティングがしやすい船です。また大型イケス、GPS魚群探知機、エレキも装備しておりますので、ご要望に応じたスタイルで釣りをお楽しみいただけます。もちろん貸切ですので小さなお子様や初心者の方がおられても他の人に気を遣う必要はありません。ご家族でのんびりされるも良し、気の合う仲間とワイワイ乗るも良しです!自分だけのプライベートボートとしてお気軽にご利用下さい。


船名
KAZUEI  (かずえい)
代表者
天草 將仁 (あまくさ まさひと)
所在地
愛知県知多市緑町

美濃川 (みのがわ)

地図はこちら
最寄インター
朝倉(西知多産業道路)
最寄駅
朝倉(名鉄常滑線)
設備
WC キャビン 冷蔵庫 イケス レンジ 冷凍庫 ポット 12V 24V 100V
利用可能なカード
 

代表者より
天草船長 「貸切ですので初心者でも安心!安全第一で親切丁寧にご案内させていただきます。釣り場は名古屋港または伊勢湾で、シーバスのルアーフィッシングがメインですが、その他にも季節毎、色々な魚種も狙って行きますのでお問い合わせください。宜しくお願いいたします!」







  


Posted by 釣割スタッフ at 12:45Comments(0)愛知

2008年06月13日

1UP(わんあっぷ) 愛知県 名古屋港 美濃川海浜プール前

1UP
知多市内の名古屋港より出船する1UPさん。とっても気さくな大塚船長は、初心者の方に優しく、そして丁寧にアドバイスしてくれますので、初めての方でもすぐにレベルアップしちゃいます!無料のレンタル道具をご用意しておりますので、釣り竿を持っていない方でも気軽にチャレンジできます!また、釣りがしやすいように船はデッキを広くとってありますので、ゆったりとしたスペースでお楽しみいただけますよ。ルアーでのシーバスからロックフィッシュ、アオリイカなどはもちろん、シロギスやアナゴなどのエサ釣りまで幅広く対応!自分に合ったスタイルで海上での楽しいひと時をお過ごし下さい。


船名
1UP (わんあっぷ)
代表者
大塚 滋広 (おおつか しげひろ)
所在地
愛知県知多市新知

名古屋港 美濃川海浜プール前 (なごやこう みのかわかいひんぷーるまえ)

地図はこちら
最寄インター
朝倉(西知多産業道路)
最寄駅
朝倉(名鉄常滑線)
設備
WC キャビン 冷蔵庫 イケス レンジ 冷凍庫 ポット 12V 24V 100V
利用可能なカード
 

代表者より
大塚船長 「1UPではお客様がご満足していただく為に安全第一をモットーとし、海上での楽しいひと時をご満喫いただけるよう心掛けています。24時間出船可能で釣り方もご自由にお選びいただけますので、試してみたい釣り方などあれば、お気軽にご相談下さい。」







  


Posted by 釣割スタッフ at 15:25Comments(0)愛知

2007年09月18日

満栄丸(みちえいまる) 愛知県 片名漁港

満栄丸
片名漁港から出船の満栄丸さん。釣り場となる篠島沖は魚種が豊富でしかもおいしいと評判!特にマダイは伊勢神宮に奉納されるほど有名です。大物が上がるポイントも点在し、大物ファンにはたまりません。初心者の方も親切なベテラン船長が丁寧に教えてくれるので安心。釣りのあとは「日本の夕陽100選」にも選ばれるすばらしい景色の中でゆったりとした時をお過ごしください。


船名
満栄丸 (みちえいまる)
代表者
天野 満仁 (あまの みちひと)
所在地
愛知県知多郡南知多町片名

片名漁港 (かたなぎょこう)

地図はこちら
最寄インター
豊丘(知多半島道路)
最寄駅
河和(名鉄河和線)
設備
WC キャビン 冷蔵庫 イケス レンジ 冷凍庫 ポット 12V 24V 100V
利用可能なカード
 

代表者より
天野船長 「大物から中物の四季折々の釣りを楽しんで頂けるよう安全策を考えご案内させて頂きます。」









  


Posted by 釣割スタッフ at 00:00Comments(0)愛知

2007年09月18日

黒鯛ファクトリー銀正丸 愛知県 名古屋港

黒鯛ファクトリー銀正丸
黒鯛釣りが好きな人は要チェック!黒鯛ファクトリー銀正丸はその名のとおり、黒鯛釣りを得意とし、船長さんも黒鯛釣りにのめり込んでしまった一人です。しかし!銀正丸の釣り場である伊勢湾は、魚種が豊富で季節に応じた釣りを楽しめるので、お客様のご要望次第であらゆる魚を対象としているのでどなたでも楽しんでいただけます。名古屋市内からのアクセスも良く、料金もリーズナブル!あなただけのチャーターボート!それが黒鯛ファクトリー銀正丸!


船名
黒鯛ファクトリー銀正丸 (くろだいふぁくとりーぎんせいまる)
代表者
伊藤 正男 (いとう まさお)
所在地
愛知県知多市緑町

名古屋港 (なごやこう)

地図はこちら
最寄インター
朝倉(西知多産業道路)
最寄駅
朝倉(名鉄常滑線)
設備
WC キャビン 冷蔵庫 イケス レンジ 冷凍庫 ポット 12V 24V 100V
利用可能なカード
 

代表者より
伊藤船長 「私自らの趣味で始めた伊勢湾のチヌ釣りを極めようと…つまり、その〜、ツリキチ!と言う事なんですが、およそ35年間、研鑽を重ねてきました。“心ゆくまで釣りを楽しむ”をモットーに、皆様のお伴をさせて頂きたいと願っています。」







  


Posted by 釣割スタッフ at 00:00Comments(0)愛知

2007年09月17日

忠栄丸(ちゅうえいまる) 愛知県 師崎港

忠栄丸
好漁場として名高い伊良湖沖を中心に旬の魚を狙います。船は定員50名という大型船で、また大きいだけでなく船の横揺れを軽減させる装置や、冷暖房完備のキャビンなどの装備が付いており快適に釣りを楽しむことができます。そして舵を握る山下船長は、爽やかな接客が自慢の船長です。初心者の方も大歓迎されており、常にお客様全員が楽しく釣りができるように配慮を忘れません。ハード、ソフトとも優れている忠栄丸さんならきっと楽しい釣行になりますよ☆是非お気軽にご利用ください。


船名
忠栄丸 (ちゅうえいまる)
代表者
山下 年正 (やました としまさ)
所在地
愛知県知多郡南知多町師崎

師崎港 (もろざきこう)

地図はこちら
最寄インター
豊丘(知多半島道路)
最寄駅
河和(名古屋鉄道河和線)
設備
WC キャビン 冷蔵庫 イケス レンジ 冷凍庫 ポット 12V 24V 100V
利用可能なカード
 

代表者より
爽やかな山下船長 「師崎港から出船しています。大型船で設備も充実していますので快適な釣行が楽しめます。是非、旬の美味しい魚を釣りに来てください。どなた様も満足いただけるようにスタッフ一同がんばりますので、どうぞ宜しくお願いします。」







  


Posted by 釣割スタッフ at 00:00Comments(0)愛知

2007年09月14日

正月丸(まさつきまる) 愛知県 大井漁港

正月丸
経験豊富な船長がお客様の安全を第一に考え、また親切丁寧をモットーに営業しておりますので、初心者、女性の方、お子様も安心して乗っていただけますよ!また、釣り場となる篠島周辺は景色も抜群ですのでそちらの方もお楽しみ下さい。


船名
正月丸 (まさつきまる)
代表者
板谷 正月 (いたや まさつき)
所在地
愛知県知多郡南知多町大井

大井漁港 (おおいぎょこう)

地図はこちら
最寄インター
豊丘(知多半島道路)
最寄駅
河和(名古屋鉄道河和線)
設備
WC キャビン 冷蔵庫 イケス レンジ 冷凍庫 ポット 12V 24V 100V
利用可能なカード
 

代表者より
経験豊富な板谷船長 「お客様の安全を第一に、親切丁寧をモット−に営業しておりますので、初心者の方、女性・お子さんも気楽にお越しください。」









  


Posted by 釣割スタッフ at 00:00Comments(0)愛知

2007年09月13日

第二明康丸(だいにめいこうまる) 愛知県 河和港

第二明康丸
名古屋市内から約30分とアクセス抜群の「第二明康丸」さんです。ルアーで四季折々の魚を狙っています。優しい船長さんが初心者の方や女性の方も予約時から釣りが終わるまでしっかりサポートしてくれますので、安心して釣りを楽しむことができますよ。海のルアーフィッシングは釣って楽しい、食べて美味しい魚ばかり。是非お楽しみください!


船名
第二明康丸 (だいにめいこうまる)
代表者
上田 康博 (うえだ やすひろ)
所在地
愛知県知多郡美浜町河和

河和港 (こうわこう)

地図はこちら
最寄インター
美浜(知多半島道路)
最寄駅
河和(名古屋鉄道河和線)
設備
WC キャビン 冷蔵庫 イケス レンジ 冷凍庫 ポット 12V 24V 100V
利用可能なカード
 

代表者より
上田船長 「伊勢湾から大王沖までをメインの釣り場としています。初心者の方や一元さん大歓迎でお待ちしています。名古屋市内からも近いので、どうぞお気軽にお越しください。宜しくお願いします。」







  


Posted by 釣割スタッフ at 00:00Comments(0)愛知

2007年09月13日

松新丸(まつしんまる) 愛知県 片名漁港

松新丸
松下船長は経験豊富な大ベテランの船長です。またスタッフの方の対応もいつもきちんとされており釣りに来る人に安心感を与えてくれます。そんな松新丸さんでは初心者の方は大歓迎でお迎えされています。船も大きく安定感があるので揺れにも強いので「こらから船釣りを始めます!」という方には特にオススメの釣り船です!


船名
松新丸 (まつしんまる)
代表者
松下 丈弘 (まつした たけひろ)
所在地
愛知県知多郡南知多町片名

片名漁港 (かたなぎょこう)

地図はこちら
最寄インター
豊丘(知多半島道路)
最寄駅
河和(名古屋鉄道河和線)
設備
WC キャビン 冷蔵庫 イケス レンジ 冷凍庫 ポット 12V 24V 100V
利用可能なカード
 

代表者より
松下船長 「一本釣りの漁師町にて代々漁師の家系で、旅館も営んでおります。県下最大級の超豪華大型船を中心に4隻体制でお待ちしています。また皆さんに喜んでいただけるサービスをどんどん開発していきます!」







  


Posted by 釣割スタッフ at 00:00Comments(0)愛知

2007年09月10日

キープキャスト(きーぷきゃすと) 愛知県 鍋田避難港

キープキャスト
鍋田避難港から出船しているシーバス船「キープキャスト」さん。1年を通じて狙っているシーバスと冬から春にかけてのロックフィシュや夏のクロダイ(クロダイはエサでの落とし込み釣りもやります)を名古屋港、伊勢湾周辺で狙いうち!近藤船長は話しやすく、温厚な方ですので釣り方などを聞きたいビギナーにはオススメ!もちろん上級者のハイレベルな要望にも十分お応えできる経験と知識も備えていらっしゃいますよ!



船名
キープキャスト (きーぷきゃすと)
代表者
近藤 栄造 (こんどう えいぞう)
所在地
愛知県弥富市鍋田町

鍋田避難港 (なべたひなんこう)

地図はこちら
最寄インター
弥富(東名阪自動車道)
最寄駅
近鉄弥富(近畿日本鉄道名古屋線)
設備
WC キャビン 冷蔵庫 イケス レンジ 冷凍庫 ポット 12V 24V 100V
利用可能なカード
 

代表者より
温厚な近藤船長 「こんにちは、キープキャストの近藤です。シーバス、クロダイ、ロックフィッシュをルアーで狙ってます。初心者から上級者まで、お客様の様々なニーズにお応えしますので、宜しくお願い致します。」







  


Posted by 釣割スタッフ at 00:00Comments(0)愛知

2007年09月10日

Sweet Wave 愛知県 ミッドシップマリーナ内

Sweet Wave
2003年竣工の新しいシーバス船「SweetWave(スウィートウェーブ)」です!大型エンジン搭載で音や煙も少なく女性の方も安心して乗っていただけます。サービス精神旺盛で気さくなキャプテンが初心者の方からベテランの方までシーバス釣りの面白味を伝えてくれます♪シーバス釣ってみたいという方は是非一度ご利用下さいね!


船名
Sweet Wave (すいーとうぇーぶ)
代表者
井戸 圭一 (いど けいいち)
所在地
愛知県海部郡飛島村金岡

ミッドシップマリーナ内 (みっどしっぷまりーな)

地図はこちら
最寄インター
飛島(伊勢湾岸自動車道)
最寄駅
近鉄弥富(近畿日本鉄道名古屋線)
設備
WC キャビン 冷蔵庫 イケス レンジ 冷凍庫 ポット 12V 24V 100V
利用可能なカード
 

代表者より
気さくな井戸船長 「140馬力のエンジンでポイントをランガン!釣れる魚を探しまくります!初心者の方もベテランの方も是非お越し下さい!」









  


Posted by 釣割スタッフ at 00:00Comments(0)愛知

2007年09月07日

Little Ocean 愛知県 名古屋港

Little Ocean
名古屋港朝倉から出船の「LittleOcean」(リトルオーシャン)さん。出船から帰港までの時間が長いのが特徴!「もう少し釣りたかったな〜」って思われる方が多かったのでは?また初心者の方、普段はボートシーバスをされない方など釣行に不安をお持ちでも心配御無用!何故なら親切な船長さんが各ポイントごとにルアーセレクトから釣り方まで全てをガイドしてくれるのです(^-^)


船名
Little Ocean (りとるおーしゃん)
代表者
曳地 英二 (ひきち えいじ)
所在地
愛知県知多市北浜町

名古屋港 (なごやこう)

地図はこちら
最寄インター
朝倉(西知多産業道路)
最寄駅
朝倉(名鉄常滑線)
設備
WC キャビン 冷蔵庫 イケス レンジ 冷凍庫 ポット 12V 24V 100V
利用可能なカード
 

代表者より
頼れる曳地船長 「名古屋港でシーバスをメインにガイドするチャーターボートです。
ボートシーバスにオフシーズンはありません!都市部近郊で周年通じて狙えるのも大きな魅力のひとつですよ!」







  


Posted by 釣割スタッフ at 00:00Comments(0)愛知

2007年09月07日

ベイチャンプ(べいちゃんぷ) 愛知県 名古屋港

ベイチャンプ
名鉄朝倉駅至近。西知多産業道路朝倉ICすぐでアクセス抜群です。お客さまの都合に合わせて出船してくれるので気軽にシーバスフィッシングが楽しめます。また快適に釣りができるように設計された船なのでキャスティングも楽にできます。何でも教えてくれますので初心者の方、女性の方にもオススメですよ♪温厚な船長さんがお待ちしています!


船名
ベイチャンプ (べいちゃんぷ)
代表者
澤井 卓也 (さわい たくや)
所在地
愛知県知多市新知

名古屋港 (なごやこう)

地図はこちら
最寄インター
朝倉(西知多産業道路)
最寄駅
朝倉(名鉄常滑線)
設備
WC キャビン 冷蔵庫 イケス レンジ 冷凍庫 ポット 12V 24V 100V
利用可能なカード
 

代表者より
親切な澤井船長 「初心者大歓迎です!親切丁寧をモットーに営業しております。ご都合、季節に合わせたプランもご相談下さい。宜しくお願いします!」









  


Posted by 釣割スタッフ at 00:00Comments(0)愛知

2007年09月07日

トップノット名古屋(とっぷのっとなごや) 愛知県 昭和マリン

トップノット名古屋
チャーター船では老舗になるトップノット。老舗でしか知りえないポイントなどもお持ちだそうで、初心者の方からベテランまで楽しませてくれます。名古屋市内に一番近いマリーナに位置しますので仕事帰りや短時間での釣行が可能です。ワンクラス上の上質なオフショアーゲームをお楽しみください!


船名
トップノット名古屋 (とっぷのっとなごや)
代表者
佐野 直樹 (さの なおき)
所在地
愛知県名古屋市港区千年2

昭和マリン (しょうわまりん)

地図はこちら
最寄インター
高辻(名古屋高速3号大高線)
最寄駅
道徳(名鉄常滑線)
設備
WC キャビン 冷蔵庫 イケス レンジ 冷凍庫 ポット 12V 24V 100V
利用可能なカード
 

代表者より
信頼出来る佐野船長 「トップゲーム、インデイーのパイオニア、トップノット名古屋店。トップノット名古屋近辺にはまだたくさんの未開拓ポイントがあり、大型のチャンスも大!マニアにはスキル+テクニックが要求される「名古屋流穴打」トップノットが可能にします。」







  


Posted by 釣割スタッフ at 00:00Comments(0)愛知

2007年09月07日

FEED LOT(ふぃーどろっと) 愛知県 名古屋港

FEED LOT
安全に楽しく気持ちよく釣りをしてもらう!を基本コンセプトにしているFEED LOTさん。例えば雨が嫌いなので晴れの日のみ出船したい。お子様や彼女と行きたいので穏やかな日のみ出船したいなどなど・・こんな予約もOKですのでお気軽にご相談下さい。(もちろんお客様がOKでしたら雨でも雪でも出船させていただきます)しかもサービス精神旺盛なFEED LOTさんでは同伴の女性、中学生以下のお子様が無料!竿・リールセットのレンタルも無料!彼女や子供に良い所を見せたい人はぜひ!もちろん初心者も大歓迎!陽気な2人のキャプテンがお待ちしています。


船名
FEED LOT (ふぃーどろっと)
代表者
加藤 雄一郎 (かとう ゆういちろう)
所在地
愛知県知多市新知

名古屋港 (なごやこう)

地図はこちら
最寄インター
朝倉(西知多産業道路)
最寄駅
朝倉(名鉄常滑線)
設備
WC キャビン 冷蔵庫 イケス レンジ 冷凍庫 ポット 12V 24V 100V
利用可能なカード
 

代表者より
陽気な加藤船長 「初心者、女性の方大歓迎です。シーバスフィッシングはとにかく楽しい!シーバス好きな方もこれからシーバス始められる方も是非フィードロットで楽しんで下さいね。宜しくお願いします!」







  


Posted by 釣割スタッフ at 00:00Comments(0)愛知

2007年09月06日

ランスルー(らんするー) 愛知県 師崎港

ランスルー
知多半島師崎の「ランスルー」さんです。ジギング専門で出船されており、優しい船長さんが船釣り初めての方、ジギングに興味のある方、ジギング経験者の方など、どなたでも安心して釣りを楽しんでいただけるよう、しっかりとサポートされている安心の釣り船「ランスルー」です。お気に入りの船になる事、間違いなしです☆是非1度お気軽にご利用下さいね♪


船名
ランスルー (らんするー)
代表者
坂下 敏充 (さかした としみつ)
所在地
愛知県知多郡南知多町師崎

師崎港 (もろざきこう)

地図はこちら
最寄インター
豊丘(知多半島道路)
最寄駅
河和(名古屋鉄道河和線)
設備
WC キャビン 冷蔵庫 イケス レンジ 冷凍庫 ポット 12V 24V 100V
利用可能なカード
 

代表者より
優しい坂下船長 「私は1996年の春からルアー船を始めました。多分、愛知県では最初だと思います。伊勢湾を中心として通年出船しています。初心者大歓迎です!丁寧にご指導致しますのでお気軽にお越し下さい!」







  


Posted by 釣割スタッフ at 00:00Comments(0)愛知

2007年09月06日

としかず釣船(としかずつりぶね) 愛知県 田尻港

としかず釣船
カッコいい黒色の船が目印のとしかず釣船さん。船だけでなく、お客様に釣りを楽しんでもらうため、サービスなど色々工夫されています。としかず釣船さんは、大物釣りがメインなので、スタッフが「大物釣りは初心者には難しいですか?」とお聞きすると「簡単ではありませんが、初心者の方にも釣ってもらえるよう親切に指導しますよ!」と元気よく答えていただきました。大物狙い、船釣り自体が初めての方も、としかず釣船さんなら大物をGETできそうですよ!


船名
としかず釣船 (としかずつりぶね)
代表者
荒井 高冶 (あらい たかはる)
所在地
愛知県知多郡南知多町師崎

田尻港 (たじりこう)

地図はこちら
最寄インター
豊丘(知多半島道路)
最寄駅
河和(名古屋鉄道河和線)
設備
WC キャビン 冷蔵庫 イケス レンジ 冷凍庫 ポット 12V 24V 100V
利用可能なカード
 

代表者より
荒井船長 「田尻港から出船しています。初心者の方、女性の方、大歓迎です!定期的にイベントなどをして皆さんに楽しんでもらえるようにがんばっています!宜しくお願いします。」









  


Posted by 釣割スタッフ at 00:00Comments(0)愛知

2007年09月06日

荒ますつり船(あらますつりぶね) 愛知県 田尻港

荒ますつり船
大物狙いで出船されています。「大物は使用するエサをどのように針に付けるかで釣果が変わってきます。初心者の方は特に丁寧に指導しますので安心して釣りに来てください!」と初心者を歓迎されている荒井船長。大物というとベテランしか釣れないのでは?ってイメージしてしまいますが、荒井船長に釣りを教えてもらえば大丈夫です!気軽に大物釣りを楽しめる荒ます釣り船さんですよ!


船名
荒ますつり船 (あらますつりぶね)
代表者
荒井 国仁 (あらい くにひと)
所在地
愛知県知多郡南知多町片名

田尻港 (たじりこう)

地図はこちら
最寄インター
豊丘(知多半島道路)
最寄駅
河和(名古屋鉄道河和線)
設備
WC キャビン 冷蔵庫 イケス レンジ 冷凍庫 ポット 12V 24V 100V
利用可能なカード
 

代表者より
荒井船長 「南知多の田尻港から出船しています。長年の経験を生かし、海釣り、釣り船の楽しさを満喫していただけるようお客様をご案内いたします。『親切・丁寧』を心がけ、初心者の方には的確なアドバイスをいたします。ぜひ一度、師崎へお越しください。お待ちいたしております。」







  


Posted by 釣割スタッフ at 00:00Comments(0)愛知

2007年09月06日

すずえい丸(すずえいまる) 愛知県 師崎港

すずえい丸
アジ・サバ・イサキを得意としており、シーズン最盛期は合わせて100匹以上の釣果も期待できます!お土産もドッサリ♪「釣りの楽しさを知ってもらうには、とにかく釣れる体験をしてもらうこと!初めての船釣りは是非すずえい丸で!」と初心者の方は特に歓迎されているようです。また鈴木船長はとっても話やすい方なので釣りをしてて困ったことがあっても気軽に聞くことができますよ!


船名
すずえい丸 (すずえいまる)
代表者
鈴木 初夫 (すずき はつお)
所在地
愛知県知多郡南知多町師崎

師崎港 (もろざきこう)

地図はこちら
最寄インター
豊丘(知多半島道路)
最寄駅
河和(名古屋鉄道河和線)
設備
WC キャビン 冷蔵庫 イケス レンジ 冷凍庫 ポット 12V 24V 100V
利用可能なカード
 

代表者より
話しやすい鈴木船長 「師埼の海は隅から隅まで知り尽くしており、その時々の天気、潮、気温、水温、などの状況に応じてポイント、釣り方などを的確にアドバイスさせて頂きます。お気軽にお越しください!宜しくお願いします。」







  


Posted by 釣割スタッフ at 00:00Comments(0)愛知