2009年03月25日
松陽丸(しょうようまる) 東京都 荒川沿い鹿浜橋
松陽丸は埼玉と東京の境にある荒川河川敷、鹿浜橋から出船しています。出船場所から荒川の出口までは約21kmあり、荒川沿いの風景をのんびり眺めながらの行き帰りは他では味わえません。舵を握るのは、若くて頼もしい陽介船長。その陽介船長の人柄なのか、アットホームな雰囲気の船宿として評判があり、船上ではゆったりとした時間の流れを感じとれます。そんな松陽丸なので、はじめての乗船される方でも緊張することなく釣りを楽しめます。ターゲットは、手軽に楽しめることをコンセプトに四季折々の魚を選択しています。
船名 |
松陽丸 (しょうようまる) |
代表者 |
間門 陽介 (まかど ようすけ) |
所在地 |
東京都足立区鹿浜2 荒川沿い鹿浜橋 (あらかわぞいしかはまばし) 地図はこちら |
最寄インター |
鹿浜橋(首都高速川口線) |
最寄駅 |
王子神谷(東京メトロ南北線) 大師前(東武大師線) |
設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
利用可能なカード |

「鹿浜橋の松陽丸です。釣り未経験の方でも親切丁寧にご指導いたします。どんな些細なことでも結構ですので、お気軽にお申し付けください。船長のわたしが面倒を見させていただきます。松陽丸に来て良かったと思ってもらえるよう、日々勉強、努力をしていますので、ご意見ご要望がありましたら遠慮なく言ってください。」



2007年11月21日
プレアデス(ぷれあです) 東京都 呑川係留桟橋
プレアデスでは、言わずと知れたシーバスの宝庫、東京湾奥でシーバスフィッシングが楽しめます。もともと釣り好きが高じてシーバスガイドを始めた堀江船長は、釣り人心理を良く理解したサービスを提供してくれます。また大変お話上手でもあり、シーバスガイド船を選ぶうえで大事なポイントといわれる船長の人柄も安心です。大物を狙いたい方から、とりあえずシーバスフィッシングを経験してみたいという初心者の方まで、皆さまのレベルに合わせた快適でご希望通りのシーバスフィッシングを約束してくれるシーバスガイド船です。
船名 |
プレアデス (ぷれあです) |
代表者 |
堀江 良介 (ほりえ りょうすけ) |
所在地 |
東京都大田区東糀谷6 呑川係留桟橋 (のみかわけいりゅうさんばし) 地図はこちら |
最寄インター |
羽田(首都高速横羽線) |
最寄駅 |
大鳥居(京急空港線) |
設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
利用可能なカード |
![]() ![]() |

「プレアデスの堀江です。ランカーサイズから数釣りまで、皆さんがご希望される楽しみ方を実現できるようにがんばります。シーバスフィッシングを通じて海のすばらしさを体験しましょう!宜しくお願いします。」



2007年11月05日
えさ政釣船店(えさまさつりぶねてん) 東京都 羽田港
えさ政釣船店はアクセスが良好な羽田の多摩川沿いから出船しています。古くから仕立にも力を注いでいて貸切の魅力を多くの人に伝えてきました。そして現在では、東京湾名物の天ぷら船はもちろん、温泉付きプランといった斬新で楽しい予約プランを提供しています。もちろん釣りのほうも長年培われた実績で東京湾のポイントは隅から隅まで熟知しており、お客様が望まれる四季折々の釣り物に快く対応してくれます。そして元気な女将さんをはじめ、スタッフ全員の心地よい対応が評判を呼んでいる大変アットホーム船宿なので初めての方でもお気軽にご利用いただけます。
船名 |
えさ政釣船店 (えさまさつりぶねてん) |
代表者 |
村石 幸光 (むらいし ゆきみつ) |
所在地 |
東京都大田区羽田6-12-4 羽田港 (はねだこう) 地図はこちら |
最寄インター |
羽田(首都高速横羽線) |
最寄駅 |
天空橋(京浜急行) |
設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
利用可能なカード |

「秋、冬の人気釣り物カワハギなど東京湾の釣りは全ておまかせください。快適な大型高速船5隻を保有して、みなさまのご乗船を心よりお待ちしております。初心者も大歓迎です。宜しくお願いします!」



2007年09月18日
吉野屋(よしのや) 東京都 汐浜運河沿い
吉野屋は快適さを追求した高速大型船です。出船場所は江東区木場で、車、電車ともアクセスが抜群です。創業は昭和20年という老舗で、昔ながらの江戸前の釣りから近年注目を浴びているルアーフィッシングまで幅広く対応されています。また船上や帰港後に屋形船を貸切って食事を楽しめる「天ぷら船」も看板の一つです。船には助手が一緒に乗船し、釣り方の指導はもちろん、困ったときにはすぐに手助けをしてくれますので初心者の方でも安心してご乗船いただけます。
船名 |
吉野屋 (よしのや) |
代表者 |
吉野 吾郎 (よしの ごろう) |
所在地 |
東京都江東区木場6 汐浜運河沿い (しおはまうんがぞい) 地図はこちら |
最寄インター |
木場(首都高速9号深川線) |
最寄駅 |
木場(地下鉄東西線) |
設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
利用可能なカード |

「深川の吉野屋です。大型船を3隻所有していますので、会社やお仲間のレクリエーション、大会などにもご活用ください。東京湾で捕れる魚は、お寿司屋さんなどで重宝されるくらい美味しいですよ。ぜひ、たくさん釣って食べてくださいね!」



2007年09月12日
瀬川丸(せがわまる) 東京都 豊洲運河沿い
東京深川の船宿「瀬川丸」さんです。釣り物はシロギス、カレイ、カサゴ、メバル、カワハギ、イシモチなどなど…四季折々の魚を狙われており、何度行かれても楽しんでいただけます!また、初心者の方でも釣りやすいので、安心して楽しんでいただけますよ♪東京都内から出船されているのでアクセスも抜群です!どなたでもお気軽にご利用いただける船宿「瀬川丸」さんです。是非1度お気軽にご利用下さいね!ベテランの方だけでなく、初心者さんにも女性の方にもイチオシです。気候のいい季節には名物天ぷら船で、みんなで楽しむのもいいですね!
船名 |
瀬川丸 (せがわまる) |
代表者 |
瀬川 浩一 (せがわ こういち) |
所在地 |
東京都江東区古石場3 豊洲運河沿い (とよすうんがぞい) 地図はこちら |
最寄インター |
木場(都市高速9号深川) |
最寄駅 |
門前仲町(地下鉄東西線) 木場(地下鉄東西線) |
設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
利用可能なカード |

「お客様の安全を第一をモットーに、初心者の方も安心してご乗船いただけるようがんばっています!また、東京湾名物天ぷら船もご用意しておりますので、お仲間や会社の集まりなど、お誘い合わせの上お気軽にご利用下さい!船の上で食べる食事は格別ですよ!」



2007年09月10日
釣日和(つりびより) 東京都 東京湾マリーナ
釣りが好きで好きでしょ〜がない船長さんが、多くのお客様にも自分と同じようにたくさん感動してもらいたい一心で釣り船を始めました。大人気のシーバス釣りを少しでも安い料金で、たくさんの魚を釣ってもらい、そして何より楽しんで帰ってもらうために、日々努力されています!そんな釣日和さんには足繁く通う上級者の方も多くいらっしゃいますが、船長さんは初心者の方や女性、お子様も大歓迎しているようです!気配り上手、教え上手な船長さんなので、釣りだけでなく船に乗って遊んで楽しかった!って気分になれますよ♪是非、ご乗船してみてください!
船名 |
釣日和 (つりびより) |
代表者 |
多田 誠 (ただ まこと) |
所在地 |
東京都江東区新砂3 東京湾マリーナ (とうきょうわんまりーな) 地図はこちら |
最寄インター |
新木場(首都高速湾岸線) |
最寄駅 |
南砂町(地下鉄東西線) |
設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
利用可能なカード |

「お客様に満足して頂くために、釣りだけでなくお客様の身の回り全てに気を配ります!!お客様は神様です!!やりたい釣り方、分からない事、やって欲しい事には全力でお応え致します!初めての方も大歓迎!是非お気軽にお越し下さい!」



2007年08月31日
伝寿丸(でんじゅまる) 東京都 多摩川沿い
伝寿丸さんは交通アクセスの良い東京・羽田から出船しています。アジをはじめ、四季折々の美味しい魚を年中狙えます。そして4隻の船で皆さんをお迎えし、乗合・仕立ともに出船します。また船上で天ぷらを食べる東京湾名物の「天ぷら船」もあり人気を集めています。女性やお子様も大歓迎されていますので、ファミリーでも気軽にご利用いただける釣り船です。
船名 |
伝寿丸 (でんじゅまる) |
代表者 |
榎本 健司 (えのもと けんじ) |
所在地 |
東京都大田区羽田6 多摩川沿い (たまがわぞい) 地図はこちら |
最寄インター |
羽田(首都高速横羽線) |
最寄駅 |
天空橋(京浜急行) |
設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
利用可能なカード |
![]() ![]() |

「東京湾四季折々の旬魚をターゲットに楽しく美味しくエスコートいたします。女性やお子様、カップル向けにお得なサービスもしております。初心者の方も親切丁寧にお教えいたします!どなた様も大歓迎です!みんなで一緒に楽しみましょう!」



2007年08月31日
須原屋(すはらや) 東京都 旧江戸川沿い
東京江戸川区の船宿「須原屋」さんです。釣りそのものをレジャーの一環と考えられ、ベテランから初心者・女性の方やお子様まで幅広く楽しんでいただけるよう、様々なサービスをご用意されており、その心配りから多くの方から支持されている船宿です。東京湾で最大級の大型船には豪華設備を搭載!どなたでも安心してご乗船していただけますヨ♪とにかくサービス満点の船宿「須原屋」さんです!もちろん、ハード面だけでなくスタッフの方の対応も抜群にすばらしい須原屋さんで東京湾の船釣りを楽しんでください!
船名 |
須原屋 (すはらや) |
代表者 |
須原 隆一 (すはら りゅういち) |
所在地 |
東京都江戸川区東葛西 旧江戸川沿い (きゅうえどがわぞい) 地図はこちら |
最寄インター |
葛西(首都高速湾岸線) |
最寄駅 |
葛西(地下鉄東西線) |
設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
利用可能なカード |

「皆様のご愛顧により、この度大型船「第16須原丸」をご用意いたしました!全長24m幅5mと東京湾でも最大級の釣り船となっており、船の揺れも少なく、リラックスして釣りができるようになっております!初心者の方もお気軽にお越しくださいね!」



2007年08月31日
中金丸(なかきんまる) 東京都 品川堀
東京の老舗、中金丸さんが東京の釣りを色々と教えてくれます!アクセスが良い品川にお店を構え、代々引き継がれた江戸前の釣りを皆さんにご提供されています。ベテランの方だけでなく、初心者の方でも親切丁寧に接してくれますし、きれいな船ですので女性の方も安心して乗っていただけます!季節によって釣り物も変わりますのでいつ行かれても楽しめますよ!
船名 |
中金丸 (なかきんまる) |
代表者 |
中島 佳宏 (なかじま よしひろ) |
所在地 |
東京都品川区東品川1 品川堀 (しながわぼり) 地図はこちら |
最寄インター |
芝浦(首都高速1号羽田線) |
最寄駅 |
品川(環状線) |
設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
利用可能なカード |

「初心者の方からベテランの方まで、どなたでも大歓迎です!東京湾の釣りをご案内して100年以上の歴史を持つ「中金」で四季折々の釣りをお楽しみください。江戸前の魚はとても美味しですよ。お待ちしています!」


