2009年03月25日
松陽丸(しょうようまる) 東京都 荒川沿い鹿浜橋
松陽丸は埼玉と東京の境にある荒川河川敷、鹿浜橋から出船しています。出船場所から荒川の出口までは約21kmあり、荒川沿いの風景をのんびり眺めながらの行き帰りは他では味わえません。舵を握るのは、若くて頼もしい陽介船長。その陽介船長の人柄なのか、アットホームな雰囲気の船宿として評判があり、船上ではゆったりとした時間の流れを感じとれます。そんな松陽丸なので、はじめての乗船される方でも緊張することなく釣りを楽しめます。ターゲットは、手軽に楽しめることをコンセプトに四季折々の魚を選択しています。
船名 |
松陽丸 (しょうようまる) |
代表者 |
間門 陽介 (まかど ようすけ) |
所在地 |
東京都足立区鹿浜2 荒川沿い鹿浜橋 (あらかわぞいしかはまばし) 地図はこちら |
最寄インター |
鹿浜橋(首都高速川口線) |
最寄駅 |
王子神谷(東京メトロ南北線) 大師前(東武大師線) |
設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
利用可能なカード |

「鹿浜橋の松陽丸です。釣り未経験の方でも親切丁寧にご指導いたします。どんな些細なことでも結構ですので、お気軽にお申し付けください。船長のわたしが面倒を見させていただきます。松陽丸に来て良かったと思ってもらえるよう、日々勉強、努力をしていますので、ご意見ご要望がありましたら遠慮なく言ってください。」



Posted by 釣割スタッフ at 17:50│Comments(0)
│東京
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。