2007年10月11日
瀬戸丸(せどまる) 神奈川県 松輪漁港
瀬戸丸は、熱烈な船釣りファンからも一目置かれるほど知名度がある釣り船です。それは、港から約10分の沖合いにある「松輪瀬」という類まれな好漁場で釣りができるからです。この「松輪瀬」という漁場は、海底の起伏が激しく、潮通しも良いため大型の魚をはじめ、たくさんの種類の魚が居着いています。また、ここ松輪瀬で獲れる魚は、松輪ブランドとして全国に出回るほど美味です。このように瀬戸丸の釣りは、優れた漁場ゆえに釣果も良く、しかも楽しく和気あいあいとした雰囲気で釣りを楽しむことができるので、初心者の方にもオススメの釣り船です。
船名 |
瀬戸丸 (せどまる) |
代表者 |
鈴木 弘 (すずき ひろし) |
所在地 |
神奈川県三浦市南下浦町松輪 松輪漁港 (まつわぎょこう) 地図はこちら |
最寄インター |
佐原(横浜横須賀道路) |
最寄駅 |
三崎口(京急久里浜線) |
設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
利用可能なカード |

「3隻の船を保有し、1隻は一年を通じてマダイ釣りに出船し、その他の2隻で貸切や旬の釣り物に対応しています。特に秋に釣れるワラサやカワハギは大変人気があり多くの釣り人で賑わいます。ぜひ松輪瀬の魚を釣りに来てくださいね!」



Posted by 釣割スタッフ at 00:00│Comments(1)
│神奈川
この記事へのコメント
先週、キハダ船に乗船したのですが7名のためミヨシ予約したのに常連だとか言ってミヨシを取られました!!
非常に残念です。
もう瀬戸丸さんには乗船しません。
非常に残念です。
もう瀬戸丸さんには乗船しません。
Posted by マグロ at 2014年09月05日 17:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。